☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
鑑定のお問い合わせ・ご予約はこちらから
メールはここから
LINEの方はLINEアカウントからもお問い合わせできます。
対面ご依頼の方はネット予約できます。(フィーチャーフォン非対応)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
季節は冬。立冬に入ります。
(冬なので画像は葛根湯)
ダラダラしていると、すぐに年末が来てしまいます。
寒さが本格的になるまえに、少しずつ年末のお掃除をしておきましょう。(あとで面倒くさくなると思います)
九星は二黒の月になります。
来月は一白の月…サイクルが早くなってしまいそうなので、今月は目の前のことを一生懸命に
行うべきでしょう。地場を固める。現状維持。アイデアや企画は、すぐに形にせず育てるのが吉。
新しいものに手をださず、手元にあるものを最大限に生かすといいことがありそうです。
では、九星の月間占い・吉方位(年盤、月盤含む)です。
今月は、大吉方位がとれます。9日、18日、27日、12月6日に吉方位にお出かけになってみてくださいね。
(なしの人は、家をパワスポ化しましょう。神棚の榊を変える、掃除する、整理整頓する、食事に気を使う、ちょっとリッチな入浴剤でお風呂に入る…など)
二黒さん…何かを言われても、やることやっておけば大丈夫。北、西、東。
三碧さん…仕事で頭角をあらわしそう。わがままをふりまわすのは×。なし。
四緑さん…興味本位で口を突っ込むと痛い目にあいそう。慎重に。北西、東。
五黄さん…短気は損気。冷静さと正確な判断を求められます。北、東、南。
六白さん…熱意をぶつけましょう。がむしゃらに。北。
七赤さん…受け取ったパスを取りこぼさないで。落ち着いて構える。なし。
八白さん…慎重にいきすぎて、逆に行動できないかも。ちょっとずつ動けばok。北、東、南。
九紫さん…思い立ったら即行動…の流れにあるけれど、慌てすぎに注意。北西。
自分の星は、
①生まれた西暦の各桁を、一桁になるまで足して
(例)1983年8月21日の場合 1+9+8+3=21 2+1=3
②基本数11から①を引く
11-3=8
その数=その星を持つ人になります。
1は一白水星(いっぱくすいせい)
2は二黒土星(じこくどせい)
3は三碧木星(さんぺきもくせい)
4は四緑木星(しろくもくせい)
5は五黄土星(ごおうどせい)
6は六白金星(ろっぱくきんせい)
7は七赤金星(しちせききんせい)
8は八白土星(はっぱくどせい)
9は九紫火星(きゅうしかせい)
それぞれの星をみてくださいね。
吉方位は自宅からみての方角となります。
その方角へ食事や旅行に行くといいですよ。吉方位にあるコンビニで飲み物を買ってもOKです。
詳しくはこちら↓↓
祐気取りって何?
なお、吉方位には生気・退気が含まれています。
ここでは緩い見方をしています。
トラックバック URL
http://sakurabeni.info/wp-trackback.php?p=2718