【同業者に知ってほしい】もし未払い・踏み倒しが発生したら(※R5.6追記)

◆お仕事のうらがわ

今回の事件、かなり長い文章になってしまいました。
みなさん。
根気よく読んでくださって、ありがとうございました。
【今回の事件・鑑定料踏み倒し未遂?事件勃発!!】
その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4・終はこちら

驚いたことに、今回友達にみせてもらったブラックリストのページで、
未払金や踏み倒しがあっても、泣き寝入りする占い師や、
事件が起きてしばらく経った後に動こうとする占い師があまりにも多いことがわかりました。しかも、個人でやっている占い師ばかり。
ハッキリ言って、起きた後に動かないと(しんどい思いはしますが)どの機関も動いてはくれません。
「やられた!しまった!」と悔しがっていても、
「それは起きた時点で自分が動かなかったからじゃん」と言われてしまうだけです。
悲しいですが、そういう人ほど、また狙われてしまう可能性は高いと思います。
ですので今回は、未払金・踏み倒しが発生した時の対処法同業者さん向けに書いていきたいと思います。
もしものことが起きたときの参考にしてください。

※R5年6月、追記しました。追記部分は青太字。

①…の前に、以前警察の方から言われたので、書いておきます。

電話鑑定でもなんでも、遠距離間で金銭が発生するサービスを行う際は、名前(フルネーム)、電話番号、できれば住所も聞いておきましょう。
(実際は名前と住所は聞かないとダメ、と言われましたが…名前はあっても住所は難しいですよね)
もしくは前払いにすること。こうすることで、たいていは未払いを防げます。
一番安全なのは前払いです。フルネーム、電話番号、住所の提示は必須ですが、嘘偽りのない情報を提示しても、踏み倒す人は踏み倒します。

また、ググっていただければ電話鑑定未払い・踏み倒しのブラックリストのページがあります。依頼があった際はそちらを確認されてもいいでしょう。
「やっぱり、依頼者のプライバシーは聞きたくないよ~」
という方は、電話占いサイトに登録したほうがいいかもしれません。万が一トラブルが起きたときには、会社が対応してくれます。
未払いへの対応は、時間も気力も体力も使います。踏み倒す人が現れても対応する勇気がない人は、遠隔の鑑定だけでも会社に頼ってもいいと思います。
そして、支払期限はきっちり決めておき、料金体系も丁寧に相手に伝えておきましょう。例え相手が占い師のブログやサイトを見ていても、明確にわかっていない場合があります。

①鑑定依頼が来た日、予約をとった日、鑑定を行った日、鑑定開始から終了までの時間、鑑定後に振り込みのご連絡を送った日、すべてを記録に残しておく。

鑑定を行った証拠を残しておきましょう。メモ、スクショでもOK。
できれば、行った日だけではなく、時間も書いておくといいでしょう。
証拠は細かく、時系列がわかるように。
鑑定カルテを書くことに消極的な人もいますが、未払い等トラブルが発生したときには鑑定カルテが「占いサービスを提供した」証拠になります。プライバシーポリシーを定めた上で、情報を記録・保管しておくといいかもしれません。

②期限が過ぎた場合は、メールだけではなく電話でも連絡し、
「いつ必ず払えるのか」を相手ときちんと話し合う。 

こちらが提示した期限を守らないのは、何か事情があるかもしれません。支払いの意志がある場合もあるので、相手と話し合い、必ず支払える日を決めてください。
もちろん、電話をした日や時間をメモにとっておきましょう。

③−1 それでも振り込まれない場合は、内容証明を送りましょう。
内容証明の説明は、事件のその1にも書きましたが、改めてここにも載せておきます。

内容証明とは

簡単にいえば、郵便局が手紙の内容の証人になってくれること。主な利用方法は未払い金や慰謝料請求など。これをだせば、「いつ」「だれが」「○○を言った」というのを証拠として残すことができるのです。

送り主が言った言わないで相手と揉めてしまった場合、その発言を内容証明としてを出しておけば、
「ほーら、ちゃんと言ったでしょ?ここに記録があるじゃん」
と相手に証拠をつきつけられるわけです。そして、
この証拠をもとに、少額訴訟(60万円以下の少額請求訴訟)を起こすこともできます。

今回の場合、相手が鑑定料金を支払われていないので、そのやりとりと最終期限、期限が過ぎた場合の措置を内容証明として送れば、
・鑑定を行ったこと
・請求しても支払われないこと
・期限を破ったあとの対処
その内容が郵便局に残り、郵便局が「うん、ちゃんとそれ言ってたよ~」と証明してくれるのです。

内容証明は自分で作成できます。
bizocean
↑こちらからテンプレートをダウンロードして作成もできますが、簡単にできる
電子内容証明(e内容証明)サービス
郵便局のこちらのサービスがおすすめです。
クレジットカード番号を登録しておけば支払いもその場で行え、作成後すぐに発送できます。

↑実際に送った内容証明です。e内容証明サービスを使用しました。
内容証明の送付は、もちろんこちらが負担します。R5.6時点で、一通1236円かかりました。配達証明や速達をオプションとして追加することができます。

ただ、ここで気をつけてほしいことが一つ。
内容証明で「少額訴訟を起こします」と書くなら、支払ってほしい金額が大きい場合にしておきましょう。
※少額訴訟は、60万以下の金銭の支払いを訴えるときに、1回の期日で審理を終えられる、即日判決も可能な簡単な訴訟手続のことです。

たとえば、鑑定料金の延滞を繰り返し、5~10万くらいの未払金があり、なおかつ弁護士を通さずに話し合いができる状態であれば、少額訴訟を起こしても痛くはありません。
ですが、3000円、5000円といった微妙な金額で弁護士も用意して……となると、鑑定料金より訴訟のお金が上回り、逆にこちらに大きな支払いが生じてしまいます。
内容証明を受け取らない、嘘をついて逃げ回っているなど、明らかに「支払いの意思がない」ことがはっきりすれば、警察に相談後詐欺事件として立件できる場合*がありますので、もし内容証明に書くなら、「少額訴訟を考えます、もしくは警察に相談します」にとどめておいたほうがいいかもしれません。

場合と書いたのは多角的にみて「債務不履行(民事。契約義務を果たさないだけ)ではなく刑事(犯罪)」にみえる場合、という意味です。警察は、刑事じゃないと大きく動いてくれないのが前提です。
事件と判断されるのは、その時にあたった警察官との相性にもよるかもしれません。前回のブログには書きませんでしたが、今回の私の場合は、警察相談の時に警察官の目の前で依頼者に電話をしたところ、着信拒否になりました。(「支払うつもりだったけどお金なくて逃げた」というより「もともと支払うつもりがなくて、サービスが欲しくて奪った」「相手を騙すつもりでやった」など悪意が強いという意味での)支払いの意思がない可能性が高いとみて、担当してくださった警察官が刑事課に情報を渡してくれました。(支払いが確認できたあと、再度警察に電話しているので取り下げてくれていると思います)
向こうの、『悪意のある「支払いの意思がない」』証拠が多ければ多いほど動いてくれますが、こちらも取り立てる意思と、支払いもらえなくても取り締まってほしいという意思を見せないと、なかなか動いてくれないんじゃないかな……と思います。ただ「踏み倒されました!」と言えばすぐに警察が動くわけではないですし、ただ支払いから逃げているだけでは、債務不履行扱いになる可能性が高いのです。

③−2 支払督促を活用する(調べました)
簡易裁判所で「支払督促」を行う方法もあります。
支払督促は、書類審査のみで手続が行えます。
支払督促について(政府広報)
「申立人の申立てに基づいて裁判所書記官が金銭の支払いを求める制度で、相手方からの異議の申立てがなければ判決と同様の法的効力が生じます。」(引用ママ)
以前、支払督促を行いました。詳細はTikTok↓から。

@sakusaku_beniko #占い師の日常 #支払督促 #裁判所 #占い ♬ Garden – Fujii Kaze


支払ってほしい金額が、10万までは申立手数料は500円。
申立書作成及び提出費用は一律800円。これは、相手に請求するお金なので申請時は用意しなくて大丈夫です。
他の、支払督促正本送達費用(郵便切手で用意)は相手が住んでいる地区の簡易裁判所で確認します。書類の提出先は、申立人であるこちら側ではなく、踏み倒しや未払いをしている相手が住んでいる地区の管轄の簡易裁判所に送るからです。場所によって金額が変わるので、一度確認の電話をする必要があるでしょう。
支払督促発付通知費用は、宛名書きをした封筒(84円)かはがき(63円)かで、金額が変わります。どちらを用意しても大丈夫ですが、どちらも切手がついた状態で書類と一緒に送付しないといけません。
(というか、問い合わせたときに宛名書きしてくれって言われなかったが、大丈夫なのかな……宛名書かないで送っちゃった。後から調べてわかったことなんだけど)
以前送った支払督促の費用が、R5.6時点で2462円です。

内容証明のほうが安くつきます。

内容証明も支払督促も、送付するには、相手の住所と名前(フルネーム)が必要になります。ここで、事前に聞いておいた情報が活きてくるのですが……。
事前に聞いていない人は、支払期限が過ぎたあとに聞くことになるでしょう。そうなれば、相手の方も、個人情報を渡すのを抵抗されると思います。
ですので……例えば。
「さらに支払い期限をもうけますが、今後は書面のやりとりに変更させていただきます。
書面を送るのに住所と名前を教えてもらえませんか?」
と、ちょっとひねった言い方になりますが、このように住所と名前を聞いてみるといいかもしれません。
住所と名前を聞いた後は、ちゃんと内容証明や支払督促をお送りしましょう。もちろん、個人情報は流してはいけません!!!未払い・踏み倒ししたからといっても、個人情報を流すのは犯罪です。

ここで、住所も名前も教えてくれなかった場合。バックレて、連絡が取れなくなってしまった場合。住所が嘘で、書面が差し戻しになってしまった場合。
支払いの意思がない、と捉えてもいいと思います。

④内容証明や支払督促を送っても支払いがない場合
たいていは「内容証明をだしますよ」「支払督促だしましたよ」の時点で、鑑定料金は支払われると思うのですが…。それでも支払いがなければ、内容証明に書いた通りに行動するか、警察に相談。もしくは弁護士に相談です。商工会もアリです。

支払督促の場合は、差し押さえなどの強制執行の申し立てが可能になります。支払督促の場合は、仮執行宣言の申し立て、強制執行の申し立てへと発展していきます。それまでも手数料がかかるようです。

相手に逃げられてしまって足取りすらつかめなくなってしまったり、嘘をつき続けられてしまっていれば、詐欺の可能性ありなのでそのまま警察に相談してもいいかもしれません。
もし警察に相談する場合は、生活安全課に行きましょう。電話したあと、来所相談を受けたほうがいいですね。←突撃訪問は迷惑になるので、電話してから!
警察相談#9110でも相談にのってくれます。

商工会は無料のはずです。会員かそうじゃないかは、地区によってそれぞれかと。

弁護士は、無料相談サービスがありますが、無料ゆえ、具体的なアドバイスはもらえないかもしれません。有料相談なら、内容証明や支払督促を送った後の対策など、一緒に考えてくれると思います。しかし、微妙な鑑定金額の未払いの場合はこれも相談料や着手金などで、費用倒れになる可能性があります。

どちらにしても一度はどこかに相談に乗ってもらい、どうするべきか話し合いながら決めていかれたほうがいいかもしれません。

また、これだけは覚えていてほしいのですが、訴訟を起こせば費用倒れの可能性はあってもお金は返ってきます。刑事事件として発展すればお金は返ってきません。相手が取り締まりをうけ、未払い・踏み倒しの常習犯なら逮捕されます。

一番は、起きたあとにすぐ動くこと。相手の様子を見ながら、支払いがあるか、その意志があるか。支払いが行われるまで注意深く観察しながら水面下で動きましょう。

……まぁ、こんなことしなくても、支払ってくれる依頼者さんがほとんどなんですけど。
一部の人のせいで、悲しんでいる占い師がいるのです。
未払い・踏み倒しをしたところで、相手が幸せになるとは思えません。逆に呪われますよね(;’∀’)
運気をあげたくて占いに頼り、未払いで運気をガッツリ下げている…そのことに、早く気が付いてほしいと思います。

咲羅紅

富山県を拠点に活動している占い師。
介護福祉士、美容部員という異色の職歴を経て占いの道に。2009年には占い事務所「うらないや夕月堂」を立ち上げる。占術は、タロット、水晶球占い、オラクルカード、九星気学など。
鑑定のほか、メディアでの原稿執筆、占い講座、占いグッズ制作も行っている。

咲羅紅をフォローする
◆お仕事のうらがわ
咲羅紅をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました