noteの有料記事が200円均一!noteのタイムセールのお知らせ

◆鑑定のお休み等おしらせ

ご来訪ありがとうございます。咲羅です。

ちょっと思いつきで……。
「占い師の仕事のことをもう少し知っておきたい!」という方に、noteのオトクなタイムセールを行います。

これまで有料で書いた記事が、1記事オール200円で読むことができます。
元々200円の記事はそのままにしてあります。
例えば……
・占い師としてどこで働くか、などを書いた、
【スタートアップ!占い師】#1 占い師としての「初期設定」を決めましょう①
→1000円が200円

・鑑定料の未払や踏み倒しが起きたときの対処法を書いた、
【スタートアップ!占い師】#36 占いの支払い方法は?前払い?後払い? 鑑定料金の支払い方法トラブルについて② いつまでも未払いになっている鑑定料金を払ってもらうには?
→600円が200円

と、こんな感じです。

有料記事一覧はこちらになります。
(元々200円のものも含まれます)

【スタートアップ!占い師】#1 占い師としての「初期設定」を決めましょう①
 【スタートアップ!占い師】#2 占い師としての「初期設定」を決めましょう②
【スタートアップ!占い師】#3 仕事に使うものを揃えましょう モノ編①
【スタートアップ!占い師】#4 仕事に使うものを揃えましょう モノ編②
【スタートアップ!占い師】#5 仕事に使うものを揃えましょう スキル編
【スタートアップ!占い師】#6 仕事に使うものを揃えましょう マインド編
【スタートアップ!占い師】#9 副業NGの会社に勤めている副業占い師は結局OKなのかNGなのか
【スタートアップ!占い師】#10 「占い師になってみたものの、お客さんがきません!」ってそりゃそうだ①
【スタートアップ!占い師】#11 「占い師になってみたものの、お客さんがきません!」ってそりゃそうだ②
【スタートアップ!占い師】#12 占い師の仕事に夢中で、家庭や友達関係をおろそかにしていませんか
【スタートアップ!占い師】#13 占い会社に応募してみよう① 採用されるために求められるもの
【スタートアップ!占い師】#14 占い会社に応募してみよう② 応募から採用までの流れ
【スタートアップ!占い師】#15 占い会社に応募してみよう③ 採用担当者が合否を決めるポイント、採用されたらどうなるのか
【スタートアップ!占い師】#35 占いの支払い方法は?前払い?後払い? 鑑定料金の支払い方法トラブルについて① 支払い・決済の方法と支払いトラブルが起きた場合
【スタートアップ!占い師】#36 占いの支払い方法は?前払い?後払い? 鑑定料金の支払い方法トラブルについて② いつまでも未払いになっている鑑定料金を払ってもらうには?

タイムセールは本日から26日0時までとします。

沢山の人にnoteを読んでもらえますように!

咲羅

コメント

タイトルとURLをコピーしました