◆お仕事のうらがわ

占い師、コストコカードを作る。

占い師は個人事業主です。会社に所属されている方も、契約上は業務委託です。開業届を出し、屋号を作ればりっぱな事業の経営者。会社名義で口座や法人カードが作れます。で、タイトルの通り。コストコのカード(会員カード)を作ってきたわけですが、個人事業...
◇執筆・連載・サイトアップ

嬉し恥ずかしテレビ出典

以前にこちらでお知らせしたテレビ番組。皆さん、見られましたか?詳細→執筆した心理テストがテレビに出典します噂にアタックNO.1、見ました!!!私の名前は書いてありませんでしたが、左上に小さく「出典:i無料占い」と載っていました。ちょっと救わ...
◆べにっき~まったり日記・雑記~

運気よりも大事なもの

AKB総選挙が終わりましたね。このニュースを見るたび、思い出すことがあります。それは、昨年のこと。皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか。今年初めてこのブログを見る方もいらっしゃるようですので、振り返りますと。私、昨年この時期に肺炎で入院して...
◇執筆・連載・サイトアップ

執筆した心理テストがテレビに出典します

私が以前執筆した心理テストが、テレビで使われることになりました。ローカルではありません。全国放送です!!使用されるのはこの心理テスト。(自分の名前や、執筆させていただいているサイト「i無料占い」の名前がテロップで出てくるかわからないので…敢...
◆べにっき~まったり日記・雑記~

こうありたい、で行う占いは。

いつも依頼を受けるご相談の中に、「今後を占って欲しいんです」というものと「こうなりたいんです」というものがあります。例えば、片思いの彼との「恋愛の今後を知りたい」という質問と、「彼と付き合いたいけれどどうしたらいいのか」という質問があります...
◆べにっき~まったり日記・雑記~

「お金のブロック」私の考え。

スピ系では結構話題?となっている、「お金のブロック」。あなたは知っていますか?「お金のブロック」というのは、手元にあるお金を・これだけ持っていていいのだろうか・私がこんなに使っていいのだろうかなどという思い込みから、お金の受け取りを自分の心...
◆べにっき~まったり日記・雑記~

「この仕事、自分に合っていますか?」その2

続きです。その1はこちら→辛くても「やりたい!」「今の自分ならいける」と思えるのであれば、自分に合った仕事なのでしょう。(ここで注意。「やれる!」「やっていたい」と思うのはちょっと危険。無理してるかもしれないから)辛いことから逃げていて、我...
◆べにっき~まったり日記・雑記~

「この仕事、自分に合っていますか?」その1

「この仕事、自分に合ってるんですかね?」このような相談をよく受けます。「私にあっているものって何ですか?」という質問もですね。占いから適職を出すことは出来なくはないです。出来なくはないんですが、仕事というのはやってみないとわからないことがい...
自己紹介 9月・10月のスケジュール 天神巫女§咲羅紅 事務所の様子 占い鑑定承ります 執筆鑑定承ります 占い講座承ります